会員向けサービス
正会員にご登録いただきますと以下のようなサービスをご利用いただけます。
1:情報を得る
家族信託の相談実務、組成実務に関する情報を、
-
① 「家族信託実務ガイドWEB版」を通じて得ていただくことができます。
- 本協会の正会員は、「家族信託実務ガイドWEB版」の過去記事も含む全コンテンツを閲覧いただけます。
- ※「家族信託実務ガイドWEB版」は2016年より日本法令から出版されてきた「季刊 家族信託実務ガイド誌」のコンテンツを一部引継ぎ、一般社団法人家族信託普及協会がWEB版として発行するWEBマガジンです。
-
② 本協会がこれまで開催してきた研修会のVTR視聴ができます。
- 本協会がこれまで開催して参りました研修会のVTRを閲覧いただくことができます。
ご覧いただけるVTRコンテンツ
- 「不動産・建築関連業の現場における家族信託の活用法」
- 「家族信託実践事例講座~信託制度を活用した私の承継コンサルティング~」
- 「信託登記の概論と不動産流通税対策のための受益権売買」
- 「土地信託を活用した資産活用・資産継承の新しいかたち」
- 「家族信託のツボ(1)」
- 「事業承継対策における家族信託の活用法」
- 「家族信託を組成する際の税務上の取扱い(初級編)」
- 「『家族信託』を活用した事業承継対策の典型的事例紹介」
- 「信託制度と遺言・成年後見制度の比較と使い分け」
- 「介護の現場や親の認知症対策としての家族信託活用法」
- 「第1回認知症対策としての生前の財産管理と相続対策」
- 「家族信託を組成する際の税務上の留意点(上級編)」
- 「信託設計の為のヒアリング&コンサル技術」
- 「信託契約書作成実務講座:受益者連続型を活用した相続・事業承継対策」
- 「株式の信託を活用した事業承継対策」
- 「家族信託組成における実務ポイント」
他
-
③ 家族信託組成のための様々なツール類をダウンロードできます。
-
- 家族信託面談時に使用する標準シート類
- 家族信託の説明時に使用する標準ツール類
- 家族信託のプレゼンテーションを行う際に使用する標準ツール類
等をダウンロードしてご使用いただけます。
2:家族信託を本格的に学ぶことができます。
-
① 協会が主催する特別研修会にご参加いただけます。
-
本格的に家族信託に取り組まれる場合、当協会が主催する
-
- 家族信託コーディネーター研修
- 家族信託専門士研修
- に参加いただくことができます。(別途研修費用が必要です)
- 研修を修了されますと、「家族信託コーディネーター®」「家族信託専門士®」の呼称を使用することができます。
-
② 上記研修を修了された方を対象とした「フォロー研修(年4回開催予定)」にも参加いただき、最新の情報を得ていただくことができます。
3:活動の支援を受けられます。
-
① 家族信託コーディネーター研修」「家族信託専門士研修」を修了した方を対象に、「サポートサービス」を準備しております。
-
(別途サポートサービス費用が必要です)
※「サポートサービス」は、上記①の研修を修了した方のみのサービスです。 -
- 企画されたセミナー等の内容についてのセカンドオピニオン
- 個別の提案内容に対するセカンドオピニオン
- 作成した信託契約書案に対するセカンドオピニオン
- 等、会員の皆様の活動を全面的にバックアップします。
-
② 「家族信託普及協会正会員」の呼称を使用できます。
-
③ 家族信託の提案ツールとして「マンガパンフ(3種類)」「家族信託Q&A」「ポスター」「説明用VTR」等を購入することができます。(別途有償です)
4:会員相互のネットワークに参加できます。
① 各地で開催される「情報交換会」への参加機会
※コロナウィルス拡大中は開催を見合わせておりましたが、2023年後半より再開する予定です。(会費制)
② 地域金融機関等との連携の機会
地元金融機関の要望による勉強会等の機会にお声がけします。
※家族信託コーディネーター研修、家族信託専門士が対象となります。
③ 本協会以外の団体との連携の機会
本協会では、全国の各種団体・企業とも連携して活動しております。
それら団体・企業の要望による勉強会等の機会にお声がけします。
費用について
ID発行他登録料(初回のみ) |
22,000円(税込) |
---|---|
年間利用料 |
13,200円(税込) |
お支払いは、
*初年度は、35,200円(税込)【入会登録料+年間利用料】
*次年度以降は、26,400円(税込)【年間利用料2年単位】