イベント詳細

【4/29-5/5開催】家族信託で対策!親の認知症と介護問題 介護離職を防ぐには? オンラインセミナー

イベント名 【4/29-5/5開催】家族信託で対策!親の認知症と介護問題 介護離職を防ぐには? オンラインセミナー
会場名
(オンラインイベントの場合は主催団体名)
株式会社ファミトラ
会場住所
(オンラインイベントの場合は主催団体住所)
〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル5F
リモート参加 あり
対象
開催日 2025年5月5日(月)
開始時間 07:00
開催都道府県 オンラインイベント
内容

【日時】 2025年4月29日(火)〜5月5日(月)
午前:7:00〜/8:00~/9:00〜/11:00〜
午後:13:00〜/15:00〜/17:00〜/19:00〜/20:00〜/21:00〜/22:00〜
各回約1時間

【形式 】オンラインセミナー
このセミナーの詳細について
案内ページURL:https://www.famitra.jp/seminar/s-250429/
お申し込みURL:https://www.famitra.jp/rec-seminar-f/250429/

【こんな方におすすめ】
70歳以上のご家族をお持ちの方

【このセミナーでわかること】
①介護離職と認知症による資産凍結を考える
親の介護で心配な「仕事と介護の両立」について、介護離職やビジネスケアラーの実態がどのようなものであるのかご説明します。そして、介護のきっかけの第一位である認知症。認知症になると起こる資産凍結という問題と自身への影響について解説します。

②親の資産凍結を守る鍵となる「家族信託」とは
資産凍結というお金の問題を回避するための対策の一つである「家族信託」の仕組みや解決できることについて解説します。さらに、あなたの家族には家族信託が向いているのか、今後どのように対策を検討するば良いのかをご案内します。