はじめての家族信託・相続対策
最近、高齢者の資産管理として注目を集めている「家族信託」について家族信託専門士が説明を致します。
相続や認知症に対する問題は人生のなかで複数経験することではなく、多くの方がはじめて直面する問題で、気づいたときには手遅れの状態の方も残念ながらいらっしゃいます。そのようにならないためにも今から出来る対策を知っておくのは良いのではないでしょうか。当日は家族信託のことはもちろん、相続全般、税金、不動産、保険、建築などについて知識の明るい専門家を交えてなるべくわかりやすくご説明をさせて頂きます。
勉強会ご参加の方には、ご家族の資産が問題なく次世代に継承できるかを診断させて頂く「資産の健康診断」を無料プレゼントいたします。
また、勉強会終了後、個別相談会(無料)を開催いたしますので、もしご希望の方はご連絡ください。
■開催時間 18時30分から20時頃まで
■参加費用 無料
■申込方法 メール又はお電話でご連絡ください。
■主催者名 コスモス家族信託一般社団法人
■講師 高野 勝
コスモス家族信託一般社団法人 代表理事
港区生涯学習講座「まなび屋」講師
家族信託専門士 ファイナンシャルプランナー 相続診断士
宅地建物取引士 認知症サポーター 二級建築士
■主催者連絡先
電話 03-3403-8530
メール takano@kazokushintaku.co.jp
ホームページ http://kazokushintaku.co.jp/ 「はじめての家族信託」で検索
【詳細チラシはこちら】(PDF)
|