- 研修テーマ
- 相続対策と空家問題の解決手法『家族信託』!
- 開催日時
- 2015年9月14日(月)14:00~15:30 (受付13:30~)
- 研修内容
- 2015年5月に「空家対策の推進に関する特別措置法案(空家対策特別措置法)」が完全施行され、特定空家となると固定資産税が何倍にもなることから、実家・空家の問題が大きな注目を集めています。
また2015年1月から相続税法が改正され、課税対象者が大幅に増え、相続対策や財産管理をどのようにするか、真剣に考える時が来ています。本セミナーでは、不動産相続対策と空家問題を中心に、いま話題の「家族信託」を利用して、有効な財産管理や各種対策案を事例を交えて分かりやすく解説します。本セミナーは、不動産仲介・販売・管理に携わる方、保険販売やFPといったお立場でお客様の資産管理・相続対策のご相談を受けられる方々、そして家族信託をお客様にご案内することをお考えの士業の皆様を対象にした内容となります。
- 対象
- 初級 80名
- 会場
- 大阪市立総合生涯学習センター 第一研修室
〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階
JR東西線 北新地駅直結
- 講師
-
- 本協会理事
荒井 英雄氏<講師紹介>
プロサーチ株式会社執行役員、家族信託普及協会理事
コンサルティング会社での金融機関の営業研修、ハウスメーカーでの個人注文住宅の受注営業、地主への有効活用コンサルティング、そして不動産デベロッパー会社での仕入れ企画販売業務を経験した後、両親の介護・相続をきっかけに現職に。
不動産相続のコンサルタントとして年間100件以上の相談を受けるとともに「コーチングスキル」を取り入れた相続相談研修を法人顧問先で実施し、経験に基づいた具体的で分かりやすい研修には定評がある。
- 本協会理事
- 受講料(税込)
- 事前登録の方:1,500円
(当日の場合は3,000円となります)
※詳細は、お申込いただいた方へ3営業日以内に別途ご案内致します。